厚切り豚肉と厚揚げの豆板醤炒め

レシピが気に入ったらクリック!
厚切り豚肉と厚揚げの豆板醤炒め
材料 分量(4人分)
厚揚げ 1枚
万能ねぎ 5本
豚肉(バラブロック) 200g
ごま油 大さじ1
豆板醤 小さじ1
顆粒中華だし 大さじ1/2
大さじ5
鷹の爪 1本分
   
【A】  
大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
   
【B】  
大さじ2
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
   
【C】  
片栗粉 大さじ1/2
大さじ2

作り方

  1. 1 厚揚げをキッチンぺーパーで包んで余分な油を取り、縦半分にして1cmの厚さに切ります。鷹の爪は種を取り除き、輪切りにします。万能ねぎは長さ4~5cmに切ります。豚肉は1cmの厚さに切り、ボウルに入れAを加えて揉み込み、下味を付けます。
  2. 2 Bを混ぜ合わせます。Cを混ぜ、水溶き片栗粉を作ります。
  3. 3 フライパンにごま油を入れます。豆板醤と鷹の爪を炒め、香りが立ったら1の豚肉を焼き色が付くまで炒めます。
  4. 4 3に厚揚げを加えます。水と顆粒中華だしを入れ、煮立ったら2のBを加えて5分煮ます。万能ねぎを加えて火を止め、水溶き片栗粉を鍋肌から加え、全体を混ぜ合わせます。再び点火し、とろみが付いたらできあがり。

トップへ戻る