お知らせ
知っていて安心、介護のコト ~先送りしがちな、予備知識~
2023.07.24
11月11日は介護の日
11月11日は何の日かご存じですか? いろいろな記念日が重なる日ですが、「いい日、いい 日、毎日、あったか介護ありがとう」をもとに「いい日、 いい日」にかけ、『介護の日』と厚生労働大臣より 2008年に発表されました。
「介護の日」が制定された理由
『介護の日』は、「介護」について理解と認識を深め、介護分野で働く人、介護サービスの利用者、そして介護をしている家族を支援するとともに、その方々を取り巻く地域社会での支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障がい者などへの介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日として制定されました。今回、ハーツ各店舗にて『介護の日』にちなんだ【介護相談会】(「一般社団法人 福井県介護福祉士会」共催)を開催いたします。 今は「介護」と縁がなくても、いずれは考える時がくる「介護」について、事前に知っておくと安心です。
「一般社団法人 福井県介護福祉士会」共催 「介護相談会」
あなたの傍の ハーツにて、 お待ちしております
お買物ついでに もちろん、今、お困りの方も 日頃の介護のストレスも 聞いてもらいましょう。
イベント詳細(開催日と会場)
- 10/20(金)わかさ 組合員集会室
- 10/23(月)三方五湖 レピア内 多目的スペース
- 10/25(水)たけふ ふれあいルーム
- 10/27(金)つるが オアシス
- 10/30(月)神中 ふれあいルーム
- 11/ 1 (水)さばえ ふれあいルーム
- 11/ 6 (月)志比口 2F しいの樹ルーム
- 11/ 8 (水)学園 3F さくらルーム
- 11/10(金)羽水 組合員集会室
- 11/16(木)はるえ ひまわりルーム
内容
- 介護に関する相談
- 大切なお金の管理について
- どこに相談すればよいのか分からない
- お悩みごと など
(対応)ケアマネジャー(介護支援専門員) など
(時間)9:30~16:00 予約不要 無料
お問い合わせは福祉事業部 TEL.0776-52-8466