menu
Facebook X コープでPHOTO Instagram YouTube
SNS一覧

すくすく情報 妊娠したらマタニティ整体を!(後編)

専門家や子育てマイスターさんから資格や経験を生かしたアドバイスをいただきました。

2人目以降の妊娠はお腹が出るのが早いと言いますが、大きくなるお腹を支えようと腰を反ることが腰痛の原因になることもあります。そこで腰痛を防ぐ自宅での過ごし方のポイントをお伝えします。

ポイントは、「骨盤を立てる」を意識すること!骨盤が傾いていると肩こりや首こり、腰痛などを引き起こします。立っている時は難しくても座っている時は骨盤を立てることを意識しましょう。ソファよりも椅子に深く座って姿勢を正すといいですよ。

それでも痛みでつらい場合は、マタニティ整体を受けるのもいいでしょう。マタニティ整体では、しっかり骨盤回りの筋肉をほぐして骨盤を整えていきます。

痛みに耐えながらのマタニティライフはつらいですよね。妊婦さんだからこそ整体を受けて欲しいです。少しでも快適に過ごせ、安産につながる体づくりを一緒にしていきましょう!

Profile

NPO法人日本マタニティ整体協会認定

マタニティセラピスト maiさん

4歳2歳姉妹のママ。自身も妊娠中に腰回りの痛みに悩まされるも整体やマッサージがなく、産後に片道40分かけて産後整体院に通った経験から、もっと身近に産前産後整体院が必要だと思い、育休中にマタニティセラピストの資格を取得。現役看護師の知識も活かし、サロン「mamatherapy RiKoMa」でママたちに寄り添った施術をしています。

2024年度 BPプログラム

ハーツきっずでは、BPプログラムを下記の日程で開催します。
BPプログラムとは、生後2~5ヶ月の第1子とママを対象に、初めて赤ちゃんを育てているママと月齢の近い赤ちゃんたちが集まり、共感し合える仲間と共に学び合うことができる全4回の参加型プログラムです。

詳細 各施設にお問い合わせください。

またはこちらから
BPプログラムスケジュール
日程(全4回) 場所 対象生年月日(第1子)
10/4・11・18・25 PM ハーツきっずたけふ 2024.4/5~2024.8/4
11/1・8・15・22 PM ハーツきっずはるえ 2024.5/2~2024.9/1
11/29、12/6・13・20 AM ハーツきっず羽水 2024.5/30~2024.9/29
2025.1/7・14・21・28 PM ハーツきっず志比口 2024.7/8~2024.11/7

ハーツきっずはみなさんの子育てを応援します

ハーツきっず
-はるえ・羽水・さばえ・たけふ-

受付時間/月~土 10:00~15:00(祝日は除く)

-学園・志比口-

受付時間/月~金 10:00~15:00(祝日は除く)

ハーツきっず児童クラブ
-湊・日之出・啓蒙-

受付時間/月~金 14:00~18:00(祝日は除く)

  • 子育てひろば
  • 一時預かり
  • 2歳児プレ保育
  • なかまほいく®
  • BPプログラム
  • 児童クラブ

※ご利用の際は事前にホームページをご確認ください。また、受付時間が変更になる場合がございます。ご了承ください。

Ganbaranya(がんばらにゃ)2024年10月号より

#育児

2024年10月