かみなかきっずデーってなぁに?
ハーツ神中に入ると気になるものを見かけました。
かみなかきっずデー

どんなイベントがあるの?なにか貰えるの?きっずデーってなぁに?
実際にイベントに参加させてもらいました。
目次
かみなかきっずデーとは?
毎月決まった日に開催しています。(対象年齢は小学校6年生以下のお子様) 対象年齢のお子様がレジを通る際にスタンプを1つ押しています。

・スタンプもいろんな種類があって可愛い♡
「おかしけん(300円分)」と交換できるスタンプカードって?
スタンプが台紙いっぱいになると「おかしけん(300円分)」と交換します。
(スタンプ5個でおかしけんと交換)
≪オモテ≫
≪ウラ≫
スタンプカード台紙は2枚目からは自分で作れる台紙を希望した子へプレゼントしているそうです。 こちらのスタンプカード台紙はスタッフのイラストが得意な方が描いているそうです(かわいい・・)
取りくみは2023年3月頃から。 お買物に来られるご家族が楽しめるようなお店になるとよいという想いからサービススタッフ自ら企画運営をしています。 サービススタッフさんに伺ったところ、「ハーツ神中のみで行っているイベントなので、最初は周知されずに、台紙もいらないと言われていましたが、最近ではお買物に来られた方がかみなかきっずデーの開催日のポスターをカメラで撮っていただいていて少しずつ定着してきているのかなと嬉しく感じています。」とのことでした。
1人1枚ずつなのでけんかもなし!
かみなかきっずデーの開催日の中で1日だけ特別な日があります・・ その名も「かみなかきっずまつり」※小学校6年生以下のお子様限定企画
2月のかみなかきっずまつりの様子 いつものかみなかきっずデーよりもリッチなイベント!
内容は・・?
レジにておまつり引換券をもらって、
おかしすくいに参加!
パパ・ママと一緒におかしすくいに参加してる可愛い姿も見えました。
おかしすくいと一緒についている「ガラガラちゅうせん券」でガラガラちゅうせんに挑戦!
1等はなんと!100円のおかし券5枚が当たります!
兄弟仲良くガラガラちゅうせんに参加☆彡
どの子もドキドキしながらガラガラしている姿はとても可愛かったです。
今後も開催予定とのことでしたので、たくさんのお子さんに参加していただきたいと思いました♪
≪オモテ≫



スタンプカード台紙は2枚目からは自分で作れる台紙を希望した子へプレゼントしているそうです。 こちらのスタンプカード台紙はスタッフのイラストが得意な方が描いているそうです(かわいい・・)
取りくみは2023年3月頃から。 お買物に来られるご家族が楽しめるようなお店になるとよいという想いからサービススタッフ自ら企画運営をしています。 サービススタッフさんに伺ったところ、「ハーツ神中のみで行っているイベントなので、最初は周知されずに、台紙もいらないと言われていましたが、最近ではお買物に来られた方がかみなかきっずデーの開催日のポスターをカメラで撮っていただいていて少しずつ定着してきているのかなと嬉しく感じています。」とのことでした。

月1回のお楽しみイベント!かみなかきっずまつり
かみなかきっずデーの開催日の中で1日だけ特別な日があります・・ その名も「かみなかきっずまつり」※小学校6年生以下のお子様限定企画

2月のかみなかきっずまつりの様子 いつものかみなかきっずデーよりもリッチなイベント!
内容は・・?
1おかしすくい




その2 ガラガラちゅうせん

おかしすくいと一緒についている「ガラガラちゅうせん券」でガラガラちゅうせんに挑戦!


その子育て応援企画・サービス
かみなかきっずデーはハーツ神中限定の企画ですが、ハーツでは他にもお子さんやパパ・ママが嬉しくなるイベントや企画を用意し皆さんのご来店をお待ちしています。
今回は『子育て応援ディ』と大人気の『ハーツのガチャガチャ』について紹介します。
水曜日にアプリ限定で配信をしています 『ハーツ・ふく育応援』
〈対象〉
「ふく育プレミアムパスポート」をお持ちの方
「ふく育パスポート」をお持ちでお子様が未就学児の方
妊婦さん
〈対象〉
「ふく育パスポート」をお持ちでお子様が小学生以上の方
お子さんがレジを通る際にコインをお渡しして、自分でガチャガチャにチャレンジ! 2月からは『おもちゃ』と『おやつ』の2つのガチャガチャが登場し、お子さんのワクワクを刺激します。
ガチャガチャを楽しみにしているお子さんたち。見ている私もとてもうれしい気持ちになりました。
ハーツを利用されているパパママからは
など嬉しい声をいただいております。
ハーツでは今回ご紹介した子育て中の組合員向けのイベントだけでなくシニアスマイルディやポイント5倍デーなど様々なイベントを開催しています。安全・安心だけでなく、お買い物に来ていただいた方が少しでも楽しめるような取組みを今後も続けてまいります。 かみなかきっずデーは毎月4回~5回くらいの不定期開催となっております。 ※企画内容は月によって変更がある場合がございます。
パパ・ママに嬉しい!子育て応援ディ
水曜日にアプリ限定で配信をしています 『ハーツ・ふく育応援』


レジでコインをお渡し!おやつ&おもちゃガチャガチャ

お子さんがレジを通る際にコインをお渡しして、自分でガチャガチャにチャレンジ! 2月からは『おもちゃ』と『おやつ』の2つのガチャガチャが登場し、お子さんのワクワクを刺激します。


組合員の声
ハーツを利用されているパパママからは

ハーツではガチャガチャがあるから子どもが嫌がらずにお出かけしてくれるのでとても助かってます!
子どもとお買物するのにちょうどいいお店のサイズ。どこか行ってもだいたいお菓子コーナーにいるのですぐに見つけられます(笑)

など嬉しい声をいただいております。
誰もが楽しめるお店をめざして
ハーツでは今回ご紹介した子育て中の組合員向けのイベントだけでなくシニアスマイルディやポイント5倍デーなど様々なイベントを開催しています。安全・安心だけでなく、お買い物に来ていただいた方が少しでも楽しめるような取組みを今後も続けてまいります。 かみなかきっずデーは毎月4回~5回くらいの不定期開催となっております。 ※企画内容は月によって変更がある場合がございます。
LiCoのイベントから今月の開催日を掲載しますのでぜひご覧ください☆
#トピックス
2024年2月