肌悩み多き季節のお助けスキンケア方法!
気候は良いのに、なんだかお肌はどんより暗い…。 そんなお肌には何をしたら良いの??
夏のダメージの蓄積や環境の変化により、肌トラブルに悩みやすい秋を 快適に過ごすお手入れ方法をご紹介します。
まずは角質ケア!
紫外線を浴びたお肌は、異物の侵入を防ごうとするため角質が厚くなりやすいのです。厚くなった角質はメラニンを含んでいるため肌が黒く見え、肌表面もゴワゴワして少し老けたような印象を与えます。
余分な角質が自然に剥がれるように、「マッサージ」を取り入れましょう。マッサージすることで、お肌の色・ツヤが良くなりますよ。

おすすめアイテム

コープ基礎
コールドクリーム 150g
コールドクリーム 150g
マッサージクリームとしても使えるクリームタイプのクレンジング。
うるおいサポートをするケア!
気温と湿度の低下により、肌表面の「バリア機能」が弱まってしまい、お肌は敏感になりがちです。その結果、乾燥やアレルギーによる反応など、不安定なお肌になります。
体の内・外両側から、しっかりケアをしましょう。
お肌に良い栄養素を摂り入れる
ビタミンB群![]() |
肌や粘膜の健康を保つ (納豆、鶏むね肉など) |
---|---|
ビタミンE![]() |
肌トラブルの改善に効果がある (ほうれん草、パプリカなど) |
亜 鉛![]() |
肌などの細胞の新陳代謝に影響 (肉、魚、貝類など) |
睡眠をしっかりとる
寝ている間に栄養素が吸収されやすく、成長ホルモンも出るため、美肌が作られます。
保湿アイテムでスキンケア
セラミド、ヒアルロン酸などの保湿成分がたっぷり配合されている化粧品を使用することがおすすめです。
夏の疲れを持ち越さない、素敵な笑顔でお過ごしください。
-
PROFILE
株式会社クラブコスメチックスコープ事業部 コープ営業課 江原 美貴さん
-
2012年度株式会社クラブコスメチックスに入社。コープ化粧品の企画提案から販売、学習会までを手がける営業担当として、組合員のみなさまの美容をサポート中!
私のおすすめは『 モイスチュアエッセンス』!保湿成分がたっぷりです
Ganbaranya(がんばらにゃ)2024年9月号より
#くらし
2024年9月