秋の行楽弁当シリーズ1 鶏の照り焼き

1 人が気に入っています!
秋の行楽弁当シリーズ1 鶏の照り焼き

エネルギー(1人分):約150kcal
調理時間:11分

「がんばらにゃ」2009年9月号より

材料 分量(6人分)
 鶏もも肉  1枚
 塩・こしょう  適量
 サラダ油  小さじ1
 ししとう(飾り)
 <<たれ>>
 しょうゆ  大さじ1
 HCOOP味の母  大さじ2
 砂糖  小さじ1

作り方

  1. 1 鶏もも肉は、厚さを均一にし、皮は竹串で数カ所穴をあけて、塩・こしょうをしておく。ししとうは、竹串で数カ所穴をあける。
  2. obentou2 フライパンに油を熱し、ししとうをさっと炒めて取り出す。次に肉を皮の方から焼き、両面焼いて火を通す。
  3. 3 肉をいったん取り出して余分な油を拭き取り、たれを入れて煮詰める。
  4. 4 肉をフライパンに戻し、たれを絡めて火を止める。
  5. 5 冷めたら切り分ける。

ワンポイント

冷めても美味しい照り焼きです。唐揚げもいいけれど、たまには和風の照り焼きも喜ばれますよ。
前日に肉を焼いて、朝、たれと絡めて仕上げれば、手軽にできますね。

トップへ戻る