
エネルギー(大人1人分):350kcal
エネルギー(幼児1人分):約200kcal
調理時間:15分
「がんばらにゃ」2008年9月号より
材料 | 分量(大人2人、幼児2人分) |
---|---|
さんま | 2尾 |
小麦粉 | 大さじ2 |
油 | 小さじ2 |
きぬさや・パプリカ(赤・黄) | 各適量 |
ご飯 | 適量 |
<<タレ>> | |
しょうゆ・みりん・砂糖 | 各大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
さんまは3枚におろし、片身を4等分する。軽く塩・こしょう(省いても良い)をし、小麦粉をまぶす。
フライパンに油を熱し、
の余分な粉をはらい、皮の方からこんがりと焼く。焼き上がれば、余分な油をペーパーで取り除く。
タレの材料をよく混ぜ、
にからませる。
きぬさやは、すじをのぞく。パプリカは、5mm角に切り、きぬさやと一緒に、さっと茹でる。きぬさやは、千切りにする。
温かいご飯を茶碗によそい、
のさんまをのせ、パプリカときぬさやを彩りよくのせる。
いわしでも美味しいですよ。
かわいく盛りつけすれば、お魚が苦手なお子さんにも喜ばれること間違いなし!