
エネルギー(1人分):約591kcal
調理時間:20分
材料 | 分量(4人分) |
---|---|
中華めん | 4玉 |
尾付きむきえび(中) | 28尾 |
ねぎ | 1/2本 |
しょうが | 1片 |
にんにく | 1片 |
サラダ油 | 大さじ5 |
<<A>> | |
トマトケチャップ | 1/2カップ |
豆板醤 | 小さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/3 |
鶏ガラスープの素 | 大さじ1/2 |
水 | 1/4カップ |
水溶き片栗粉(片栗粉+水) | 大さじ1・1/2+大さじ1 |
あさつき(又はみつば等) | 3~4本 |
えびは背ワタをとります。 ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにします。
蒸しめんは1玉につきサラダ油大さじ1で炒め、焼き色をつけて器に盛ります。
サラダ油大さじ1でねぎ、しょうが、にんにくを炒め、よい香りが立ったらえびを加えて炒め、表面の色が変わったら<<A>>で調味してひと煮立ちさせます。片栗粉でとろみをつけてめんにかけ、小口切りにしたあさつきを散らします。
ねぎやしょうが、にんにくのみじん切りは一度にたくさん切って、それぞれ冷凍しておくとあとで便利です。冷凍用の袋に平らに入れて冷凍し、使う分だけ折って取り出します。