kids party ロール白菜のグラタン

3 人が気に入っています!
kids party ロール白菜のグラタン

エネルギー(1人分):約401kcal
調理時間:30分

「がんばらにゃ」2008年12月号より

材料 分量(4人分)
 白菜の葉  8枚
 合い挽き肉  240g
 玉ねぎ  1/2個
 パン粉  大さじ4
 卵  1個
 塩  小さじ1/2
 こしょう  少々
 にんじん  10cm
 粒コーン  大さじ4
 オクラの輪切り(冷凍)  大さじ2
 CO・OP国内麦マカロニ  40g
 牛乳  100ml
 コンソメ  1個
 水  300ml
 <<ブールマニエ>>
 バター  15g
 小麦粉  15g
 CO・OPミックスチーズ  100g
 粉パセリ  適量

作り方

  1. hakusaimaking_all1 白菜は、沸騰した湯で3分程湯がき、冷ましておく。玉ねぎは、みじん切りにして皿に広げ、ラップをかけて電子レンジに2分くらいかけて冷ましておく。にんじんは型抜きをして、残りは粒コーン位の大きさに切っておく。
  2. 2 ブールマニエを作る。耐熱容器にバターを入れ、レンジ弱にかけクリーム状にする。小麦粉を加え、よく練りペースト状にする。(白みそのような感じ)
  3. 3 ボウルに、挽き肉、冷ました玉ねぎ、パン粉、卵、塩、こしょうを入れ、粘りが出るまで混ぜ、8等分する。
  4. 4 1の白菜に、3を包み、とじる。(とじ目は、ゆでる前のスパゲッティでとめると便利)
  5. 5 厚手の鍋にロール白菜を並べ、にんじん(型抜きにんじんも)、粒コーン、コンソメと、水300mlを入れ、火にかける。ふたをして15分くらい煮込み、白菜が柔らかくなったら、ロール白菜を取り出す。残ったスープにマカロニを入れ3分煮たら、牛乳を加え、ブールマニエを少しずつ加え、沸騰させながらとろみをつける。
  6. 6 耐熱皿に、ロール白菜を2個並べ、鍋に残ったマカロニ・野菜・ソースをかけ、型抜きにんじん、オクラの輪切りと溶けるチーズをのせて、高温のオーブンまたはオーブントースターで、焦げ目がつくまで焼く。仕上げに粉パセリをふる。

ワンポイント

ロール白菜は、合い挽き肉を鶏や豚の挽き肉にして和風のだしで炊いても美味しいです。

トップへ戻る