
エネルギー(1人分):約160kcal
調理時間:20分
材料 | 分量(4人分) |
---|---|
さざえ | 10個程度 |
パン粉 | 山盛り大さじ3 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
ガーリックパウダー | 小さじ1/2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
乾燥パセリ | 少々 |
フライパンにさざえのとがった方を下にして並べ、貝の半分程度の高さに水を入れて火にかける。沸騰してから10分蓋をして水がなくならないように気をつけながら蒸し煮する。
ボウルにパン粉、マヨネーズ、ガーリックパウダー、しょうゆ、乾燥パセリを混ぜておく。
蒸し煮した貝を火傷に注意しながら取り出す。フォークの持ち手の方の端で貝の蓋をはずしてからフォークのとがった方で中身を取り出す。
渦巻き状のドロドロの部分は切ってはずし、1つの貝を3つ程度に切り貝に戻す。
を貝入口に蓋のようにつめてグリルかトースターで焼く。
焦げないように火力を調整しながらこんがり色づいたら出来上がり。
さざえは、壺焼きか刺身が主流です。 蒸し焼きにしてパン粉で焼いて食べる方法は、苦味がなくお子さんにも好評かと思います。