
エネルギー(1人分):約460kcal
調理時間:10分
「がんばらにゃ」2007年7月号より
材料 | 分量(2人分) |
---|---|
玉ねぎ | 1/4玉 |
つぶコーン | 大さじ4 |
バター | 20g |
むきえび | 10尾 |
スライスマッシュルーム | 20切 |
温かいご飯 | 茶碗2杯分 |
塩 | 小さじ1/2 |
コショウ、粉パセリ | 適量 |
玉ねぎは縦半分に切り、根を付けたまま、縦方向に3mm間隔で切り込みを入れる。そのままスライサーでスライスし、粗みじん切りのような感じにする。
耐熱性ボウルに
、つぶコーン、バターを入れ、ラップをせずに電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。
むきえびとマッシュルームを加え、同様に約3分加熱する。(途中でえびを裏返すとよい)
塩を加えてよく混ぜ、さらに温かいご飯、コショウを混ぜ器に盛り、粉パセリをかける。
お子さんでもできるピラフです。レンジを使うので、加熱むらに気を付ければ簡単です。玉ねぎは直接ボウルにおろし入れ、洗い物も少なくします。つぶコーンやむきえびは、冷凍のまま使用しても大丈夫です。エビの代わりにハムやウインナーでもOK。ご飯は必ず温かいものを使ってください。冷たいとうまく混ざらず、味も悪くなります。また、バターの代わりにガーリックマーガリンを使用したり、塩の代わりにケチャップで味を付けてもいいです。