オニオン味噌ポトフ

1 人が気に入っています!
オニオン味噌ポトフ

エネルギー(1人分):約262kcal

「がんばらにゃ」2006年12月号より

材料 分量(4人分)
鶏もも肉 1枚
鶏手羽元 4本
玉ネギ 2個
里いも 4個
大根 8cm
人参 1/2本
コンソメ(固形スープの素) 1個
みそ 大さじ1
フランスパン 4切
モツァレラシュレッドチーズ
(溶けるチーズ)
40g
ネギの小口切り 小さじ1
塩、コショウ 適量
1リットル

作り方

  1. 1 玉ネギは横スライスをして、塩ひとつまみを加え、フライパンで飴色になるまで炒める。鶏もも肉は4等分して、鶏手羽元とあわせ、塩、コショウをしておく。
  2. 2 大根は2cm厚の輪切りにし皮をむいて下ゆでする。里いもも皮をむいて下ゆでする。
  3. 3 厚手の鍋に、コンソメ、1の鶏肉、乱切りにした人参、2の大根を入れ、水1リットルを加え、あくを取りながら30分程度煮込む。
  4. 4 31の炒め玉ネギと2 の里いもを入れ、20分程度煮込み、みそ、コショウで味を調える。
  5. 5 フランスパンにモツァレラシュレッドチーズ(溶けるチーズ)をのせ、オーブントースターでカリカリになるまで焼く。
  6. 6 スープと鶏肉、野菜をカップに分け入れ、食べる直前に5 をのせネギの小口切りを散らす。

ワンポイント

具入りのオニオングラタンスープです。みそが野菜と良くあっています。炒め玉ネギは、焦げて苦みが出ないように、30分くらいかけて弱火でゆっくり炒めて、フライパンに付いたものも、スープでこそげるようにして加えてください。フランスパンは、具を食べた後のスープに浸して柔らかくしてから頂くと美味しいですよ。

トップへ戻る