エビの香草パン粉焼き

2 人が気に入っています!
エビの香草パン粉焼き

エネルギー(1人分):約約86kcal

「がんばらにゃ」2005年12月号より

材料 分量(4人分)
有頭エビ 4尾
レモン汁 大さじ1
塩、こしょう 少々
<<香草パン粉>>
パン粉[細] 大さじ2
粉チーズ 大さじ2
パセリのみじん切り 小さじ2
ハーブ(乾燥) 小さじ1
オリーブオイル 小さじ2
マヨネーズ 小さじ1
にんにくのみじん切り 小さじ1

作り方

  1. 1 エビは、ひげと足をはさみで切り、背に縦に切り込みを入れ、背わたを除く。腹側に、横に5本ほど切れ目を入れ(曲がらないように)、尾から頭に向かって竹串を刺し、かるく塩こしょうをしておく。
  2. 2 香草パン粉の材料を混ぜる
  3. 3 エビの水気を拭き、背側の切れ込みに、香草パン粉を詰める。
  4. 4 グリルやトースターでこんがり焼く。(オーブン200℃/15分程度)
  5. 5 竹串を静かに除き、レモン汁をかけていただく。

ワンポイント

お子さんには、香草パン粉の代わり、ゆで卵にマヨネーズを混ぜたものを詰めてもいいですね。ハーブは手に入るものを利用してください。
【香草パン粉の応用】
茹でたじゃがいもやブロッコリー、貝柱、ブラックタイガーを、耐熱皿に入れて上にかけて焼くと手軽です。

トップへ戻る