
「がんばらにゃ」2014年3月号より
材料 | 分量(6人分) |
---|---|
あいびき肉(牛・豚) | 300g |
玉ねぎ | 小1個 |
ピーマン | 4個 |
タバスコ | 少々 |
塩・こしょう | 少々 |
にんにく(チューブ) | 小さじ1弱 |
割り箸 | 12膳 |
![]() |
適量 |
<<A>> | |
とき卵 | 50cc |
パン粉 | 28g |
トマトケチャップ | 大さじ3 |
カレー粉 | 小さじ1・1/2 |
玉ねぎ、ピーマンは粗みじんに切る。
ひき肉に、にんにく、<<A>>を加えながら手でこねる。
とタバスコ、塩、こしょう各少々を加え、しっかり練る。
割り箸の太い方に12等分した
をにぎりつけ、もち手の部分にアルミホイルを巻く。
グリル(魚焼きグリル)に水をはって、網にアルミホイルを敷いた上に
を並べ、 中火で7~8分焼く。表面に火が通ったら、裏に返し、5分程焼く。
- ※ くっつかないホイルがない場合はアルミホイルにうすく油を塗ってください。
※ オーブントースターで焼く場合
- オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて
を並べ、途中で裏に返し約15分焼く。表面が焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。(焼き時間は、機種により異なります。)