
「がんばらにゃ」2015年2月号より
材料 | 分量(3~4人分) |
---|---|
![]() |
300g |
玉ねぎ | 中1個(200g) |
にんじん | 1/2本(100g) |
さつまいも | 小1本(100g) |
ほうれん草 | 50g |
ブラウンマッシュルーム | 8個 |
オリーブオイル | 大さじ1.5 |
バター | 10g |
ローリエ | 1枚(あれば) |
水 | 400ml |
![]() |
300ml |
米粉(米粉の代わりにルウでも可) | 大さじ2 |
塩・こしょう | 少々 |
- 鶏肉1枚を一口大に切り、塩麹(大さじ1)をもみ込んで冷蔵庫で半日ほどおき、米粉または小麦粉をまぶしておく。
- 玉ねぎ、にんじん、さつまいもは一口大に切る。さつまいもは水にさらしておく。
- ほうれん草は茹で、3cm程度に切る。
- フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏肉を焼き目がつくまで焼く。
- 厚手の鍋にバターを溶かし、の野菜とマッシュルームを炒める。
- の鍋にを入れ、水400mlとローリエを加え、アクを取りながら野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- 牛乳に米粉を混ぜ合わせる(ルウを使用する場合は、牛乳の後にルウを入れる)。
- の火力を弱火にし、を加え時々かき混ぜながらとろみがつくまで煮る。ほうれん草を加え、仕上げに塩・こしょうで味を調える。
あらかじめ塩麹に漬け込んであるので下準備を時短!塩麹のはたらきでむね肉もしっとりやわらかく仕上がります。