エネルギー(1人分):約240kcal
調理時間:20分
| 材料 | 分量(4人分) |
|---|---|
| トマト | 2個 |
| にんにく | 1粒 |
| 活あさり | 500g |
| 豚こまぎれ | 200g |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| 酒 | 1/2カップ |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| パセリ | お好みで |
トマトとにんにくはみじん切りにする。
鍋にオリーブ油と
のにんにくを入れて中火で熱し、香りが出たら豚こまぎれを強火で炒める。
の肉の色が変わったら、あさり、酒を加え、蓋をして強火で3分蒸し煮にする。
あさりの口が完全に開いたら、
のトマトを加えひと煮立ちさせ、しょうゆで味を整える。
器に
を盛り、お好みでパセリのみじん切りを散らす。
お酒を白ワインにかえても、オシャレに美味しく出来ます。
豚肉を加えることで、いつもの酒蒸しも大変身。食べ盛りのお子様にはあさりだけではもの足りないという時も、豚肉を加えればボリュームがアップします。

