利用者が自分の想いを話したり、やりたいことをしたりして過ごしていただくために、利用者一人ひとりと関わる時間や利用者同士の関係性も大切にしながらケアを行っています。
事業所・人

福井・坂井エリア
宝永きらめき

きっと遊びに行きたくなる!
宝永きらめきのPR情報
利用者も地域の方も職員も、みんなで共に歩む事業所
利用者一人ひとりと向き合い、住み慣れた地域や慣れ親しんだ人たちとの生活が続けられるようサポートします。利用者や地域の方が、安心して利用したり立ち寄ったりできる事業所作りを職員みんなで頑張っています。

一人ひとりの気持ちに寄り添う

地域の方の声も元気のみなもと!
福井市の受託事業の「認知症カフェ」を開催しています。地域の方々が楽しくふれあい、困ったことがあったときにはきらめきが頼れる存在となれるよう、地域の方とのかかわりを大切にしています。参加者の「今日も楽しかった、また来週!」は元気をもらえる瞬間です。

職員同士の協力、助け合いもバッチリ!
職員数は30名未満と小さな事業所ですが、長年勤めている職員が多く、分からない事も気軽に相談しやすい馴染みやすい職場です。また、困ったときは助け合いながら、安心してそれぞれのライフスタイルに合った働き方ができています。
宝永きらめきのここにも注目!
- 福井市中心部位置していますが、近くには公園や庭園があり、街中にありながらも季節の移り変わりを感じることができます。
OUTLINE
施設概要
県民せいきょう 宝永きらめき
住所 | 〒910-0004 福井県福井市宝永3丁目3-1 |
---|---|
アクセス | JR福井駅から徒歩10分 福井鉄道福武線 仁愛女子高校駅から徒歩10分 |
電話番号 | 0776-24-0800 |
受付時間 | 9:00~17:00 月~金曜日(祝祭日含む) |
- 小規模
- 地域密着
アイコンの説明
アイコンの説明
- 居宅 居宅介護支援
- デイ デイサービス(通所介護)
- 訪問 訪問介護(ホームヘルプサービス)
-
認知
通所 認知症対応型通所介護 - 小規模 小規模多機能型居宅介護
- GH グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
-
福祉
用具 福祉用具レンタル・販売・補聴器 - 定巡 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 住宅 サービス付き高齢者向け住宅
-
介護
TAXI 介護タクシー - 特定 特定施設入居者生活介護
-
障がい
訪問 障がい者自立支援訪問介護 -
地域
包括 地域包括支援センター -
地域
密着 地域密着型通所介護