コープの食事宅配 〜製造からお届けまで〜
製造は衛生管理を徹底し、地産地消を推進
コープの食事宅配の昼食・夕食コースは、福井市にある「ふくいレインボーファーム株式会社 食品加工センター」で製造されています。メニューは専任の栄養士が栄養バランスを考え、家庭的な味になるように作られています。
製造においては衛生管理が徹底されており、入室する際には食中毒や毛髪などの異物混入が起きないよう首もとまで覆われたユニフォームを着用し、入念な手洗い・アルコール消毒のあと、ごみやほこりを吹き飛ばすエアシャワー室を通過し入室します。
また、あらゆる洗浄には、食中毒の原因となる微生物に対する殺菌やノロウイルスなどにも有効な「微酸性電解水」を使用しています。「微酸性電解水」とは、アルコールと同等の殺菌能力がありながら、食材の洗浄にも使用できる安全性の高い電解水(※)です。また、食材は85℃で1分以上加熱後30分以内に15℃まで急速冷却という自主基準を設け、時間と温度をすべて記録しています。中心部まで十分に加熱されたあと急速冷却することで食中毒菌の繁殖を抑えることができ、さらに出来立ての旨味や香りが残りやすく、より美味しい食事を提供することができます。このように衛生管理を徹底し調理されたおかずは、容器に盛り付けられ蓋をし帯が巻かれたあと、最後に金属探知機を通し、再度異物の混入がないことを確認して出荷されます。
また食事宅配に使われる野菜は、あわら市にある「ふくいレインボーファーム」で収穫したものを中心に半分以上の比率で福井県産のものを使用し、地産地消にも取り組んでいます。
(※)電解水…電流で分解し、酸性とアルカリ性に分けた水
ふくいレインボーファーム株式会社
食品加工センターでの製造の様子
十分な手洗いと、ごみやほこりを吹き飛ばすエアシャワー室を経て入室します。
土付き野菜を洗浄、一次加工する専用の作業室を設置し、土壌菌による汚染を防いでいます。
調理する際には中心部まで十分な加熱を徹底しています。
加熱調理されたものは、専用の冷却機で急速冷却されます。
容器に盛り付け、蓋をし帯が巻かれてから、金属探知機を通し異物の混入がないことを確認して出荷されます。
ハーツのお惣菜の一部やパパッとCOOKも製造しています
食事宅配 昼食・夕食コース
ご注文は1週間単位です(月~土曜)。
週3日からご利用できます。
夕食5品
本体528円
(税込570円)
週平均1食あたり目安
カロリー | |
---|---|
約350kcal | |
たんぱく質 | 食塩相当量 |
15g以上 | 約3g |
夕食6品
本体612円
(税込660円)
週平均1食あたり目安
カロリー | |
---|---|
約420kcal | |
たんぱく質 | 食塩相当量 |
20g以上 | 約4g |
夕食8品
本体713円
(税込770円)
週平均1食あたり目安
カロリー | |
---|---|
約500kcal | |
たんぱく質 | 食塩相当量 |
25g以上 | 約4g |
しっかり5品
本体510円
(税込550円)
週平均1食あたり目安
カロリー | |
---|---|
約450kcal | |
たんぱく質 | 食塩相当量 |
20g以上 | 約4g |
他にも介護食・医療食コースがあります
配送は品温管理に気を配り、見守りも
各配送拠点に出荷されたお弁当は、それぞれの配送コースに仕分けされます。お弁当は保冷された状態で配送車に積み込まれ、帰宅が遅く置き配をする方には蓄冷剤を追加したり、日光が当たる場所にお届けする場合は保冷箱の上からカバーをかけたりするなど、品温管理を徹底しています。
また、配送スタッフは利用者の方とコミュニケーションを取りながらお届けをし、見守りも行っています。昼食・夕食コースを利用されている方の状況を、離れてくらすご家族へメールでお知らせする「見守りあんしんメールサービス(要登録:月額110円(税込))」もあります。

利用者の声
妻が入院したのをきっかけに利用し始めました。毎日届けてもらえて助かっています。野菜も多く、美味しくいただいています。
配送スタッフ
山岸
配送時にお会いできる方とは、何気ない会話をしながら様子にお変わりはないか確認しています。「お弁当を持ってきてもらえるおかげで長生きできるわ!」といった声をいただくこともあり、食事宅配がお役に立てていることが嬉しいです。
コープの食事宅配は、高齢の方はもちろん、夏休みなど長期休暇のお子さんの食事として、また仕事が忙しく夕食を作る時間がない方や、産前・産後、育休明けや入退院後など、短期から長期まで、幅広い世代の方のさまざまなご要望に合わせてご利用いただけます。
コープの食事宅配は、これからも衛生・品温管理を徹底し、利用いただく方やそのご家族にも安心いただけるよう、まごころを込めたお弁当をお届けします。
Ganbaranya(がんばらにゃ)2023年9月号より
#くらし
2023年9月