新年明けましておめでとうございます。
旧年中は当連合会の活動に格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。
世界全体の変革を目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けて、世界中のあらゆる組織が取り組みをはじめています。当連合会も、「誰もが安心して人間らしいくらしを続けていくことができる地域づくり」の実現に向けて、会員生協の方々をはじめ行政、関係団体の皆様と協力して、微力ながら社会的役割を発揮してまいります。
本年も変わらぬご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご厚情をいただき厚くお礼申し上げます。
まことに勝手ながら、当連合会では以下の期間につきましては休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
記
年末年始休業期間 : 12月30日(土)~1月3日(水)
以上
2011年3月11日の東日本大震災が発生してから6年。
全国の生協では、東日本大震災を忘れないとりくみをすすめており、
みやぎ生協から届いた被災地はいまをお伝えします。
2011年3月11日の東日本大震災が発生してから6年。
全国の生協では、東日本大震災を忘れないとりくみをすすめており、
みやぎ生協から届いた被災地はいまをお伝えします。
消費者団体訴訟制度を活用できる団体として政府から認定を受けている適格消費者団体(全国で16団体)が協力して若者の消費者契約トラブル110番を行います。
※電話は最寄りの適格消費者団体にかかります。
※相談は無料ですが、電話代がかかります。携帯電話のかけ放題プラン等の除外になり、電話代が発生します。