韓国風ひつまぶし

- 材料(1人分)
- うなぎの蒲焼 1/2尾
- 蒲焼のたれ 小さじ2
- ごま油 小さじ3
- ご飯 150g
- ほうれん草 100g
- もやし 100g
- 白菜キムチ 15g
- 【A】
- 塩 小さじ1/4
- 黒ごま 小さじ1/2
- 【B】
- しょうゆ 小さじ1
- 黒ごま 小さじ1
- 【C】
- 顆粒鶏がらスープの素 大さじ1
- にんにく(チューブ) 小さじ1
- 水 200㎖
作り方
-
ほうれん草は根本を切り落とし、約3cm幅に切ります。茹でて水気を取ったらボウルに入れ、【A】、ごま油(小さじ1)を加えてよく和えます。
-
もやしは茹でて水気を取ったらボウルに入れ、【B】を加えてよく和えます。
-
鍋に【C】を入れ、弱めの中火で約10分煮ます。
-
うなぎの蒲焼は2cm幅に切ります。耐熱容器に入れ、蒲焼のたれをかけてラップをし、600Wの電子レンジで約2分加熱します。
-
4にごま油(小さじ2)をかけます。
-
器にご飯を盛り、1、2、5、白菜キムチをお好みでのせ、3をかけたらできあがり。
ワンポイント
キムチは刻んでのせても美味しく召し上がれます。