ジャンボ巻き寿司

Ganbaranya Vol.441
- 材料(1本分)
- 酢飯 300~350g
- 焼のり 1枚と1/2サイズ×2枚
- 【具】
- 大葉
- きゅうり
- サーモン
- いか
- マグロ
- 中トロ
- ぶり
- 卵焼き
- いくら など
作り方
-
巻きすにのりをザラザラの面が上になるように縦に置き、端にご飯粒をつけ、1/2サイズののりを貼り合せる。
-
1に酢飯の2/3の量を広げる。
-
2に1/2サイズののりをのせ、残りの酢飯1/3の量を広げる。
-
のりの真ん中辺りに大葉、きゅうり、サーモン、いか、マグロ、中トロ、ぶり、卵焼きをのせる。
-
巻きすとのりを両手で持ち上げ、ご飯の端に向かって具材を覆うように一気に巻き、上側の巻きすを巻き込まないように残りを巻く。
-
巻き終わったら、両手で全体的に形を整え、のりの端が下になるように置く。
-
仕上げにいくらを散らす。