豆腐入りふわふわつくね

Ganbaranya Vol.442

材料(4~5人分)
【豆腐入りふわふわつみれ・つくねの種】
鶏ミンチ 300g
小さじ1/2(3g)
白ねぎ 10cm程度
木綿豆腐 1/2丁
溶き卵 1/2個分
大さじ1
片栗粉 大さじ1
おろししょうが 大さじ1
【豆腐入りふわふわつくね】
豆腐入りふわふわ つみれ・つくねの種 上記全量
大さじ1
【タレ】 ※混ぜ合わせておく
酒・みりん・砂糖・しょうゆ 各大さじ2
大さじ4
片栗粉 小さじ1

作り方

【豆腐入りふわふわつみれ・つくねの種】

  1. 木綿豆腐は水切りしておく。白ねぎはみじん切りにする(青い部分もOK)。

  2. ボウルに鶏ミンチと塩を入れ粘りが出るまでしっかり練り混ぜる。

  3. 水切りした木綿豆腐をボウルに入れ、泡だて器で混ぜ細かくほぐしたら溶き卵、酒、おろししょうが、片栗粉を加え混ぜ合わせる(ポリ袋に入れ、手でもみほぐしてもよい)。

  4. 2のボウルに白ねぎと3を加え、混ぜ合わせる。

【豆腐入りふわふわつくね】

  1. フライパンを中火で熱し油をなじませ、一旦火を止める。

  2. 1に「豆腐入りふわふわ つみれ・つくねの種」を食べやすい大きさに丸め並べ入れたら、中火で加熱する(手に薄く油を塗るとくっつきにくいです)。

  3. 春雨は下茹でし、手早く流水で洗い水気を切る。

  4. 12こんがり焼けてきたら裏に返し、弱めの中火にし蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 中まで火が通ったら、【タレ】を回し入れ全体に絡める。