湯葉と豆腐の炊き込みご飯

Ganbaranya Vol.430

材料(4人分)
2合
絹豆腐 60g
板湯葉 3~4枚
適量
のり 適量
ねぎ 適量
片栗粉 大さじ1・1/3
【A】
白だし 大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 米は炊く30分前に洗っておく。

  2. 絹豆腐は軽く水を切っておく。

  3. 板湯葉は食べやすい大きさに割り、ザルに入れさっと水をかける。

  4. 炊飯器に米と【A】、水を2合分まで入れ、片栗粉を加え軽く混ぜる。

  5. 423をのせ、炊飯する。

  6. 炊き上がれば湯葉や豆腐をほぐしながら混ぜ、器に盛り付けのりとねぎを散らす。