
雪遊びの1コマ
8日から雪が降り続き、あっという間に積もり思わぬ大雪となりました。道路も大変な状況になり、利用者の安全確保の為に、親子ひろばは12日~15日までお休みとなりました。18日からひろばも再開し、ハーツきっず内にも活気が戻りました。ベランダにも雪が積もり、預かりの子ども達は雪遊びを楽しみました。初めて雪に触れる子ども達!!冷たさを感じながらコップに雪を入れたり、スコップで掘ってみたり、楽しい時間を過ごしました。インスタグラムにも雪遊びの様子を動画で配信し、保護者にも好評でした。
「家では雪遊びはなかなかさせてあげれないので、ここでお友達と出来ていい経験になったと思います。」
「インスタグラムは見た事がなかったのですが、我が子の預かりの様子が見たくてインスタグラムをしてみました。楽しそうに遊んでいる姿が見れて嬉しかったです。」
ハーツきっず学園はこんなところです!
各部屋をクリックすると、写真で見ることができます。
【企画(プログラム)】
各種イベント、交流会、お誕生会、ミニ工作、身体計測、親子体操、手遊び、お歌、お遊戯など
提供サービス
協力医のご紹介
福井県医療生活協同組合
光陽生協クリニック 小児科医 木村 牧子氏
光陽の地域に健全な食品販売をめざすハーツの支店が出来て地域の人々は
どんなに喜んでいることでしょう。その一角に子育て支援センターも出来るとのこと。
大いに協力させていただきます。お子様のためにもお母様達のためにも。