組合員活動 イベントNEWS


各エリアの組合員活動で企画するイベントを中心にご案内しています。
その他のイベントは、こちらやチラシ等をご覧ください。また、各イベントはチラシ等でご案内している場合があり、すでに定員に達していることがあります。ご了承ください。
お申し込み、お問い合わせは、県民せいきょうコールセンターまで、お気軽にどうぞ。
新型コロナウイルス関連の感染が拡大している状況を受け、掲載のイベントなど、一部中止とさせていただく場合がございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2月のイベント
健康
奥越エリア/第1地区本部オリジナル企画
身体にやさしいヨーガ教室
毎月第3火曜日に開催しているヨーガ教室です。初めての方も大歓迎!お気軽にご参加ください。
日時 | ①2/21(火) ②3/14(火) |
---|
いずれも | |
---|---|
日時 | 13:30~14:30 |
場所 | 大野きらめき 2F 多目的集会室 |
持ち物 | バスタオルまたはヨガマット・動きやすい服装 |
料金 | 500円(税込) |
講師 | 飛石 めぐみ氏 (ヨーガインストラクター) |
定員 | 13人(申込先着順) |
講座
福井エリア
私たちにもできる身近な
SDGsを一緒に考えよう!
よく耳にするSDGs。なんとなく分かっているけれど、具体的な内容をみなさんご存じですか?身近なCO・OP商品を手に取って、ミニゲームなどを楽しみながら一緒に、今日からできることを考えましょう!
日時 | 2/14(火)10:00~11:30 |
---|---|
場所 | ハーツ学園 3F さくらルーム |
持ち物 | 筆記用具 |
料金 | 100円(税込) |
定員 | 15人(申込先着順) |
一部商品試食あり♡
講座
丹南エリア/たけふ店舗委員会
コープクリーン学習会
「コープの洗濯洗剤や柔軟剤の
賢い選び方&使い方」
コープの洗剤や柔軟剤だけでも、たくさんの種類があります。それぞれの特長を知り、わが家にぴったりの洗剤を見つけましょう。この機会に、洗浄力や柔軟剤の香りも確かめてください。
日時 | 2/10(金)10:30~12:00 |
---|---|
場所 | ハーツたけふ ふれあいルーム |
持ち物 | 筆記用具 |
料金 | 100円(税込) |
講師 | コープクリーン 岸 大祐氏 |
定員 | 20人(申込先着順) |
洗浄力実験もあるよ
産直
丹南エリア/第2地区産直協議会
産直生産者
小さな種・ここるさんに習う
原木しいたけあれこれ
原木に生えているしいたけを実際に見て、特長や美味しい食べ方などを教えていただきます。お子さんの参加も大歓迎!
日時 | 2/18(土)13:30~15:00 |
---|---|
場所 | ハーツたけふ ふれあいルーム |
持ち物 | 筆記用具 |
料金 | 100円(税込・試食あり) |
講師 | NPO法人 小さな種・ここる |
定員 | 20人(申込先着順) |
講座
丹南エリア/さばえ店舗委員会
オンライン出前学習会
味の母をもっと知ろう!
お酒の風味とみりんの旨味をあわせもった「味の母」。商品の特長や上手な使い方を教えていただき、毎日の料理に活用しましょう。
日時 | 2/21(火)10:30~11:30 |
---|---|
場所 | ハーツさばえ ふれあいルーム |
持ち物 | 筆記用具 |
料金 | 100円(税込) |
講師 | 味の一醸造 営業部 白子 典宏氏 |
定員 | 20人(申込先着順) |
講座
丹南エリア/コープの会 こころんマカロン
春に向けてスワッグ作り
生花やドライフラワーを使ってスワッグを作ります。壁に飾って、春を感じてみませんか。
日時 | 2/22(水)10:30~12:00 |
---|---|
場所 | ハーツたけふ ふれあいルーム |
持ち物 | 新聞紙・万能ばさみ |
料金 | 1,500円(税込) |
講師 | hana repos |
定員 | 15人(申込先着順) |
講座
敦賀エリア/コープの会 マミーサポート
イライラをママから
すっきり消す食事法
子どもはママが大好きだからこそ食で元気いっぱいなママになってほしいのです。お話が終わった頃にはワクワクな未来が待っていますよ!
日時 | 2/14(火)10:00~11:30 |
---|---|
場所 | ハーツつるが オアシス |
持ち物 | 筆記用具 |
料金 | 300円(税込) |
講師 | 大道 奈緒子氏 ((一社)日本ダイエット 心理学協会 代表理事) |
定員 | 10人(申込先着順) |
締切 | 2/7(火) |
料理
若狭エリア/コープの会 絵本であそぼ。
子どもお菓子づくり
実践編チョコチップクッキー
ホワイトデーに。美味しいクッキーを作ってみましょう。作ったクッキーはお持ち帰りいただきます。
日時 | 2/25(土)10:00~11:30 |
---|---|
場所 | ハーツわかさ 組合員集会室 |
持ち物 | エプロン・三角巾・マスク |
料金 | 1組500円(税込) |
講師 | 後藤 加奈氏 (パティスリー・ウフ パティシエ) |
定員 | 7組(申込先着順) ※保護者同伴でご参加お願いします。 小さなお子さまの場合は、保護者の方に作っていただきます |
(公社)ふくい・くらしの研究所/
鯖江市委託事業
日々の食事で免疫力アップ!
ウイルスに負けない食生活
ウイルスに負けない健康な身体づくりのため、普段の食生活を見直しましょう。
日時 | 2/25(土)13:30~15:00 |
---|---|
場所 | 鯖江市文化の館 多目的ホール (鯖江市水落町2-25-28) |
持ち物 | 筆記用具 |
料金 | 無料 |
講師 | 天谷調理製菓専門学校 管理栄養士 吉田 明日香氏 |
定員 | 100人(申込先着順) |
お問合せ | (公社)ふくい・くらしの研究所 TEL:0776-52-0626 (月~金 9:00~18:00) |
免疫力アップのレシピも紹介します
ふくいレインボーファーム
野菜づくりを楽しもう!!
体験農場 利用者募集!
近年、農作業をすることで、ストレスの改善につながるといわれています。農作物に接することによる癒し・安らぎ効果、農作業を行うことによる健康維持・増進効果が期待されています。野菜を育ててみませんか?
体験内容
種まき・草取り・収穫など圃場の管理、体験者同士の交流会
栽培品目
春植え野菜〈きゅうり・なす・トマト・かぶ・じゃがいも・キャベツ〉の中から選択
日時 | 4/15(土) 開始(予定) |
---|---|
場所 | ふくいレインボーファーム ぶどうハウス横 (あわら市北潟240字41-1) |
料金 | 運営費:3,000円 (税込・入会時) 利用料:1品目につき5,000円(税込) ※1品目:幅1.2m・長さ5m ※栽培品目が収穫されるまで |
定員 | 20人(申込先着順) |
お問合せ | ふくいレインボーファーム |
締切 | 3/31(金) |
サポート充実!
道具の使い方・栽培方法・収穫のタイミングや方法など分からないことは、営農アドバイザーがお答えします。
手ぶらでOK!
野菜の種や苗、道具(鍬・スコップ・バケツなど)は用意します。
※軍手・長靴・作業着・収穫した野菜を持ち帰る袋は各自
申込先 | TEL:0776-89-1235 (月~金 9:00~18:00) |
---|