
ベビーヨガ講座の1コマ
15日「ベビーヨガ」講座を開催しました。ひろばでの講座は、ソーシャルディスタンスを保ちながら、定員を制限して開催していますが、講師の先生のご協力を頂けた企画についてはインスタライブ配信を行っています。今回も同時間に26組、動画保存期限の翌日のお昼までには、100回以上の再生がありSNSを通して参加して頂けました。コロナウイルス感染の対策として始めたSNSの活用ですが、今度も継続し、また新たな試みにもチャレンジしていきたいと思います。
「運動不足を感じていたので、親子ともども身体がほぐれててとても気持ち良かったです。家でも遊びの一つとして取り入れたいと思います。」
「子どもが風邪気味だったので、参加をキャンセルしたのですが、インスタライブ配信は子どもの体調や、機嫌のいい時を選んでできるので参加しやすいです。」
ハーツきっずはるえはこんなところです!
各部屋をクリックすると、写真で見ることができます。
【企画(プログラム)】
各種イベント、交流会、お誕生会、ミニ工作、身体計測、親子体操、手遊び、お歌、お遊戯など
提供サービス
協力医のご紹介
院長 木川 芳春氏
熱が出た・吐いた・鼻水がでる・虫に刺された・エッ今度はおたふく? ・・・子供って、病気のデパート。お母さんはその都度困ってしまいます。そんな時頼りになるのが「かかりつけ医」ハーツでお買い物するお母さんは食べ物に気配りのある人。お子様の体調管理はきかわ小児科と一緒に取り組みましょう。当院のホームページもご覧下さい。