坂井エリア
- 活動拠点
- ハーツはるえ
- 主な委員会日程
- 毎月第2水曜日 10:00~12:00
- 委員会の主な活動
- 親子で楽しめる交流会などの企画・運営をしたり、ハーツきっずが利用しやすい施設になるように意見や要望をお聞きしています。
福井の子育て委員会と交流も兼ねて、合同での企画も行っています。 - 取り組んでいること
- 現在こりすルームを利用されているママさんはもちろん、先輩ママさんからも、子どもの食についてや、子育てについてたくさんのご意見を出してもらっています。
今まではこりすルームの利用者さん企画だけでなく、公募での企画も実施しています。
池田町のおもちゃハウスさんに来て頂き、親子で木のおもちゃで遊んだり、木のおしゃぶりホルダー作り、委員さんにハンドマッサージをしてもらったりしました。
毎年恒例のあさひ愛農園さんの味噌作りも行いました。


福井エリア
- 活動拠点
- ハーツ羽水、ハーツ学園、ハーツ志比口 組合員集会室
- 主な委員会日程
- 羽 水:第4金曜日 10:00~12:00
学 園:第4木曜日 10:00~12:00
志比口:第2木曜日 10:00~12:00 - 委員会の主な活動
- 福井のハーツきっず3施設で、きっずを利用しているお母さんを中心に、きっずがよりよくなるために意見を出し合ったり、企画を考えたりしています。
- 取り組んでいること
- 地域と連携をとりながら子育て世代に喜ばれる取り組みを行っています。それぞれの施設独自の企画や、3施設合同の企画などいろいろ考えています。お楽しみに!


丹南エリア
- 活動拠点
- ハーツたけふ
- 主な委員会日程
- 隔月第3金曜日 10:00~12:00
- 委員会の主な活動
- ☆せいきょうの子育て事業やハーツきっずの応援隊です
☆きらきらフェスタやよくばりフェスタの企画・運営 - 取り組んでいること
- 『きらきらフェスタ』は、メーカーさんによる学習会という形で開催しました。お子さんが大好きなウインナーや離乳食でも使うお豆腐などのメーカーさんを選びました。商品について知り、食の安全、安心を学ぶ機会となっています。
『よくばりフェスタ』では、自分たちで考えたCO・OP商品を使って作る簡単お弁当やおやつなどを紹介してきました。
委員会の時は、託児もありますし、子育てに関する情報交換も楽しんでいます。


