lPAの会では11/30(土)ユー・アイふくいにて、くらしの見直し講演会を開催いたしました。
今回のテーマは『老後に「私、失敗しないので」というための年金の深いい話』をテーマに、社会保険労務士の原令子さんに講演いただきました。
まずは年金の基本的な仕組みなどを、クイズ形式でお話されました。○か×か~?
年金制度は破綻する?自分は何号でしょうか?今支払っている保険料はどうなってるの?繰上げ繰り下げの損得など年金の「深いい」ところまでお話いただきました。
人生100年時代ともいわれています。自分の人生を守るためには、まずはねんきん定期便をチェックすることから始めましょう!老齢基礎年金が満額か?将来受け取る年金額はいくらかを確認して、老後の収支のシミュレーションも行ってみることも大切だそうです。
長く働いて年金をしっかり納めて、将来受け取る年金額を増やすことが一番大切と締めくくられました。
年金は1年かけて2万円!!元気いっぱいパワフルな原令子さんでした。たくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。