
ハーツきっずさばえ
Favor お願い
コロナ感染防止について
ご利用を制限させていただく場合
- 利用予定日を含め過去3日以内に、利用する親子、同居または交流のあるご家族で、発熱、喉の痛み、味覚・嗅覚障害、風邪症状(咳、鼻水、鼻づまり、下痢、嘔吐等)の症状があった方
- 現在、利用する親子、同居又は交流のあるご家族で、休校(休園)または学級閉鎖、出勤停止を要請されている方
- 利用予定日を含め過去3日以内に、利用する親子、同居または交流のあるご家族で、PCR検査や抗原検査を受けた方
- 利用予定日より過去3日以内に、利用する親子、同居または交流のあるご家族で、県外に行かれた方
- 利用予定日より過去3日以内に、県外から親族の受け入れをされた方
Voice 利用者さんの声
お散歩♪の1コマ
21年度利用のお子さんの多くが入園され、4月に入り利用のお子さんは少なくなりましたが、スタッフとゆったりじっくりと遊ぶ姿が見られました。
少しずつ利用のお友達が増え、賑やかな声が聞こえてくるといいなあと思います。
3・4月は新規登録キャンペーンを実施し、11件の登録がありました。
「ハーツきっずのおかげでワンオペ育児も頑張れました、子どもも私もハーツきっずが大好きでした、本当にありがとうございました。」
「お天気も良く暖かくなると、やっぱりお外がいいですね♪お散歩とても嬉しいと思います。」
「私と家に居てもなかなか外に連れ出してあげられないので、良かったです。」

ハーツきっずさばえ
一時預かり
8時30分~17時30分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
※一時預かりのみ。すみずみ子育てサポート事業 受託施設。
協力医のご紹介
ともだち診療所
紫 英人氏
このたび、鯖江に子育てサポート「ハーツキッズさばえ」ができますことは、鯖江市民として大変喜ばしいことでございます。また、当診療所が協力医としてお手伝いさせていただけることになり、微力ながら皆様のお役に立てればと願っております。当診療所は、皆様の安心のため、夜間休日も診察します。いつでもお気軽にご相談下さい。
ヨチヨチ歩きの頃から来ていて、ここで成長させてもらいました。おかげで幼稚園に入園しても、すぐに集団生活に慣れましたよ。
きっずが大好きみたいで、「きっずに行くよ」というと、準備している間もとってもいい子にして待っていられるんです。